レストランなど、油を大量に使用しているのならば、廃油の処理に苦労するかと思います。

以前、勤めていたレストランでは廃油回収・買取業者を利用していて、回収された油はバイオディーゼル燃料として利用されているそうです。

今、CO2削減に貢献できている企業はどれくらいいるのでしょうか。中小企業でもこうした取り組みに寄り添い、利用しています。環境リサイクル事業ってこれから先も必要不可欠でしょうから、ドンドンすすめて欲しいです。

使用済みだとしても、食用油って有用な資源になりますよ。もちろん、廃棄物でしょ!という声もありますが、廃棄物と同様の管理ができる業者に回収・買取してもらうことで、有用な使い方ができます。

廃油でも良質油であれば、処理に費用が掛からないことも多いですね。廃棄物としてなら、運搬費用がかかるかもしれませんが、数量によっては有価で引き取ってくれます。リットル当たり5円〜なので、魅力的だと思いますよ。

こうした廃油回収・買取業者を利用してみて気付いたのは、廃食油を適正にリサイクルできることです。もちろん、認定を受けたリサイクル施設で処理してくれる業者を選ぶ必要にもなります。

また、燃料利用によるCO2排出量を削減できますから、エコロジーに関心があるなら、利用を検討してほしいです。

事業によりますが、有価で買い取ってくれることも魅力的ですし、今なら、SDGs、ESG経営を実践するならこうした取り組みが必ず役立ちますよ。

福岡で廃油の回収はこちら

投稿者 sanzen

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です